”よもだ”もいいけど土産もね 笹屋
2022/01/14
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 日暮里 閉店
パンダ…
鶯谷の隣、上野の象徴
パンダ
クマ科ジャイアントパンダ属
パンダ
クマ科では唯一、手で物を掴める
パンダ
食事の99%がタケ類やササ類
パンダ
白と黒の憎い奴
パンダ…
パンダ……
そんなパンダの主食を
製造販売する和菓子屋があると
…(ヾノ・∀・`)ナイナイ
笹がメインの和菓子屋…
…(ヾノ・∀・`)ダカラ、ナイッテ
高級な笹から廉価な笹まで
…(ヾノ・∀・`)イイカゲンニ・・・
ちゃんとした老舗和菓子屋(・・;)
「笹屋」 行ってみましょう!
食べたらその分”よもだ”で動こう ただいま
2021/12/03
カテゴリ スタジオ周辺 日暮里 閉店 食べたらその分”よもだ”で動こう
無料!今!
ただ!今!
タダより怖いものはない
などと言いますが
ホントに怖いのは
“タダ”でなく”ダダ”です…((-ω-。)(。-ω-))
今だけなので
このブログを紹介する頃は
無料ではないでしょうがヾ(=д=; )
ご紹介しましょう
ダダが今!
ダダ!いま!
ただ!いま!
ただいま~!
食べたらその分”よもだ”で動こう クスクス
2021/05/28
カテゴリ スタジオ周辺 日暮里 閉店 食べたらその分”よもだ”で動こう
クスクス…
あなた、笑われておりますね
クスクス…クス
あなた、苦笑いされてますよ
クスクスクスクス…
あなた、嘲笑されておりますね
クスクスクスクスクス…
あなた、鼻で笑われて……
ガ━(;Ⅲ□Ⅲ;)━ン
こんなに見下され蔑まれてまで
こんな所には…
こんな国イヤダ、こんな国イヤダ
外国に行くべ
と、簡単には高飛びできません(;゙゚’ω゚’)
それならば、せめて胃袋だけでも外国旅行
チュニジアに飛びましょう!
胃袋だけ!(゚ー゚;A
食べたらその分”よもだ”で動こう 酒楽のんき
2020/06/05
カテゴリ スタジオ周辺 閉店 食べたらその分”よもだ”で動こう 鶯谷
♪ この木 なんの樹
木になる気
見たこともない木ですから
見たこともな~い・・・
見たことある!
ノンアルコールに
のんのんに
ノンタンに
東條のんたん
…Σ(,,゜∀゜,,;)
それに”のん”さん
…Σ(,,゜∀゜,,;)
これは…
これは”ノン”がなる木
のん木!!!
スタジオ前に
”のん木”があるなら
ここは
行かねばならないでしょう!
のんきに!!!
”よもだ”もいいけど土産もね かみくら
2020/01/31
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 日暮里 閉店
アニソン系クラブイベント -アニクラ-
スタジオよもだで行われたアニクラは、
低料金にもかかわらず、至極の愉悦に浸れることから
「神のアニクラ」と呼ばれることもしばしば…ウウン(uωuuωu)
そんな神のアニクラ -神クラ- で
供されるべき至高の逸品はやはり
「かみくら」で…(□゜/)ナント!!!
さぁ、貴女のアニクラを一段高みの世界に変貌させるために
参加者に振る舞う かの甘味 を買いに行きましょう!
”よもだ”もいいけど土産もね 一本堂
2019/03/22
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 入谷・下谷 閉店
「一本、どう?」
「あ、ありがとございま…」
ダンディーな紳士から渡された一本の藁
よもスタから東に向かって歩いていく間に…その藁は
変な男の人が交換してくれと…3つのミカンになり…
変な女の人が交換してくれと…絹の布になり…
変な宇宙人が交換してくれと…元気のない馬に…
そんな元気のない馬を元気にするため
「”うま”い」ものを
「一本、どう」から始まる
全米が泣いたハングリーストーリー
開幕です!?
食べたらその分”よもだ”で動こう 品味軒
2019/02/22
カテゴリ スタジオ周辺 閉店 食べたらその分”よもだ”で動こう 鶯谷
「よもだを中心に行ってみよう」
…ネタ切れ…(・_・ 三・_・)…
なかなか行く時間がとれない(/へ\*)
よし、「七福神めぐり」だ!と巡っている最中に
私の中で永遠の眠りについているグルメの血が突然、
マグマを髣髴するように沸騰、
すべての毛穴から間欠泉の如く吹き出て、
…アーメン…(・_・ 三・_・)…
と思うような美味しそうなお店発見!
入ってみましょう!食べてみましょう!
食べたらその分”よもだ”で動こう 肉屋の台所
2019/01/04
カテゴリ スタジオ周辺 日暮里 閉店 食べたらその分”よもだ”で動こう
一頃昔は、”男子台所に入らず”なんて物言いがありましたが
今の時代は”男子後片付けしないから台所に入らすな!”
…ですかね?((((ノ)゚Д゚(ヽ))))
日夜、スタジオの片付けに明け暮れる私は、
台所に入る権利があるでしょう!?
喰い散らかすが男の華!
喰い散らかさせるが肉の妙!
「入るな!」と言われても入らねばならぬ台所
そう、それが「肉屋の台所」
食べたらその分”よもだ”で動こう ふじ田
2018/10/12
カテゴリ スタジオ周辺 日暮里 閉店 食べたらその分”よもだ”で動こう
夜のとばりが降りる日の暮れた里…
日暮里!
夜が似合う心真っ黒な男が夜な夜な徘徊…
ヾ(・д・`;) チガウ、
夜じゃなく昼、ランチ徘徊者
(;´゚д゚`)ソノ表現モドウカト
さて、その日暮里 –麺激戦区!?
日暮里行ったら麺ばかり食べている私
麺の磁力恐るべし!
あぁ、また磁力が私を引き寄せる
どこへ? そう、あそこ
「麺屋 ふじ田」に
”よもだ”もいいけど土産もね カンザイパン
2018/08/31
カテゴリ ”よもだ”もいいけど土産もね スタジオ周辺 閉店 鶯谷
我が子が見ているTVを横目で見るぐらいで
滅多に自らTVのスイッチをつけることはないのですが…
たまたま点けたら…
鶯谷が!
…(´⌒`;)アレー、ヨモスタ取材ウケタ記憶ナイナ~
(-_-;)(;-_-)
(-_-;)(;-_-)
(-_-;)(;-_-)
カンザイパ~ンです!
1年前から行くリストに加えておきながら、
TVに先を越されました( ;∀;)
これ以上の遅れは鶯谷人として許されません
∑(=゚ω゚=;)ウ、ウグイスダニジンッテ、イッタイ?
馳せ参じましょう!南口のカンザイパ~ンへ



スタジオよもだは、サイトの閲覧やお申し込みをより安心してご利用いただけるように、サイト全体のSSL(暗号化による盗聴改ざん防止技術)を2017年3月15日より導入しました。